おすすめ記事 PICK UP!

令和3年 明けましておめでとうございます

さっそくお節料理を頂き、新年のお年取りをしました。

お節のお箸は、両細箸で頂きます。これは、その恵みを神様と一緒に頂くという意味があるんだそうです。

母やおばあちゃんが、元日は穏やかに、笑って、良い氣持ちで、良い言葉を話しなさい、と言っていたのが今になっても思い出されます。

その日本の家庭内文化・風習って、今になって「良いものだなぁ」と染み染み思います。

皆さまも良いお年をお過ごしください。

今年も、一人一人にとって、佳き一年になりますように☆

関連記事

  1. 【島根旅】1日目 荒木屋ランチと出雲井神社〜智伊神社〜久奈子神社〜立ち寄り湯『ひかわ美人の湯』

  2. 【渋谷 Bunkamura ザ・ミュージアム】『かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと』混雑具合…

  3. 11月22日から二十四節気「小雪」です

  4. お財布ショルダーレビュー【レガートラルゴ かるいかばん】

  5. 【上野】東京文化会館ミュージック・ワークショップ・フェスタ冬

  6. 『一粒でもいい空気に変えられる』SWITCHインタビュー〜マンボウやしろ

  7. 京王線芦花公園駅から世田谷文学館までのアクセス

  8. 【東京国立博物館】〈特別展 はにわ〉所要時間

  9. 暗黙の了解(口コミについて)

2021年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

カフェ特集

PAGE TOP