おすすめ記事 PICK UP!

三菱一号館美術館へのJR東京駅から最短のルート

【三菱一号館美術館】の公式サイトに説明されている東京駅からの最短ルート

三菱一号館美術館へ、公式サイトの案内の通りに行ってみました。

公式サイトの案内、丁寧で分かりやすい!

【1】丸の内南口を出て左前方KITTE方面にある横断歩道を渡ってください。

丸の内南口の表示に従い改札を出る。

改札を出ると正面は「皇居方面」左側は「国際フォーラム方面」とありますがどちらからでも、出てみると、道路の向こうに、この「KITTE(JPタワービル)」。

【2】JPタワーKITTE沿いの歩道を直進し、横断歩道を渡りきったら左折し直進してください。

信号を渡って、JPタワービルに沿って進みます(皇居方面へ)。

そして、一つ目の信号を渡って、アップルストアの入るこのビルの手前の歩道を左に進みます。

先の方にレンガの建物が微かに見えます。

【3】赤いレンガ造りの建物(三菱一号館美術館裏側)と丸の内パークビルの間を右折して入ってください。

涼しげなミストが有り難い!↓

【4】右折して建物沿いに進むと階段がありますのでそこから館内へ入ってください。

この階段を上ったところが入口。 

【中庭が素敵】

こちらは、本当に心が安らぐ場所です。今の季節はバラの花の香りが控えめに漂っています。

噴水もあります。

そして、スズメさんがこんなに近くに寄ってきます。

地元のスズメはこんなに近くでは見られません。都会では、人に慣れているのですね。東京ディズニーランドのスズメさんもこんな感じですよね。

関連記事

  1. ザ・ノンフィクション〜歌舞伎町便利屋物語で知った『周りの人も幸せに』の姿勢

  2. 最初の記事!今日は最高の吉日が重なる日(一粒万倍日と天赦日)からの明日の2020夏至

  3. 介護をもっと好きになる情報サイト『きらケア きらッコノート』さんに当ブログが紹介されました

  4. おうちを楽しむ「先の見通しが良くなる」!?【キッチンキッチン】の「レンコンの箸置き」

  5. 東京・国分寺市 『カフェおきもと』ランチと国立駅からのアクセス

  6. 飯能市「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」内の「カフェプイスト」へ

  7. 暗黙の了解(口コミについて)

  8. 【季節を感じる】8月23日(日)は「処暑」でした

  9. 本当のコミュニケイション上手って?その2 『コミュニケイションのレッスン』だいわ文庫

2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

カフェ特集

PAGE TOP