おすすめ記事 PICK UP!

二十四節気 立秋

今日は二十四節気の立秋に当たります。今年は7月22日が大暑で、体感で言うと立秋の頃も暑さがピークなのですが、これから少しずつ次の季節へと確実に移って行きます。

五行においては、秋は「白秋」。北原白秋さんは名前に取り入れていらっしゃいますね。

この季節、白い服を着ると開運になるそうですよ。

関連記事

  1. 令和2年 大晦日

  2. 「しめ縄飾り」何を重視して選ぶ?

  3. 埼玉県飯能市・「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森」へ

  4. 令和3年 明けましておめでとうございます

  5. 3月5日は二十四節気の『啓蟄』です

  6. エプソムソルト、ぬるめの湯でじんわり温まる

  7. 2022スケジュール帳は、はせくらみゆきさんの「〈風の時代〉のステージアップ手帳」にしました

  8. より安全な世界へ移行するというお話しと二十四節気『白露(はくろ)』

  9. 【季節を感じる】8月23日(日)は「処暑」でした

2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

カフェ特集

PAGE TOP