カフェ巡りが趣味の友人と、自粛期間以来の再会。
「立川に新しいビルが出来ていたよ!散策がてら行ってみない?」と場所はJR立川駅北口からほど近い、昭和記念公園すぐ近く。IKEAの手前の敷地。「あの、山羊がいたところだよね!?」と確認し合う(笑)。
【アクセス】
GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)の公式サイトより、
JR中央線、南武線、青梅・五日市線「立川駅」北口より徒歩8分(実際にはそんなに遠く感じません)。多摩モノレール立川北駅より徒歩4分。
駅から向かう途中でのお話しで、「山中湖にね、とってもケーキの美味しいカフェがあって、オーナーが以前とは変わっちゃったのだけど、以前は生ケーキは持ち帰り時間が30分以内じゃないと売ってもらえなかったりしてね、今はどうかな。そこは小さな子ども連れでは入れないんだけどね、雑貨も置いてあって、そのお氣に入りの素敵なカフェが新しいビルに入っているみたいだから、よかったら行ってみない?」
と友人からの提案。「もちろんそこにしよう!」。
外にあるエスカレーターを上がると人工的な緑の空間が広がります。自然のままの緑も好きですが、都市の中の人の造ったグリーンも感覚的には好きなのでした。
人が目の前にいるのにカメラを構えるのは気が引けて、あまり写真が撮れなかった。
ちょうどティータイムの午後2時前頃に到着。先に他のショップを見てからにする?とお店の横を通りすぎるも、やっぱり先にお茶にしよう!とお店に戻る。
【大人のためのケーキカフェ】「PAPER MOON」
「大人のためのケーキカフェ」ということで、お店の入り口の目線下の方に「10歳以下のお子様のご入店はお断りしております」と書かれていました。
ショウウインドウのケーキ、大きめ!
満席のため、少し待ちましたが、その間にケーキをチェック。
山中湖の方には何度も行ったことがあるという友人の一番のおすすめは「レモンカスタードパイ」。
友人「あっ!でも、アップルパイも美味しいよ!フレッシュパイナップルケーキもサワーチェリーパイも、あと、バナナカスタードパイも、とにかく何でも美味しいよ!」
そんなに待つことなく、2人席へ案内されました。
片側はソファーの席。
【ドリンクの種類も多い!】
友人はレモンスカッシュもよく頼んでいたそうですが、やはり紅茶が一番のお薦めだそうで、確かに、紅茶のメニューが一番多かったです。価格は700円前後です。
メニューを見ながら、また迷う。ゆっくり選んで良いよ、と友人。そして友人も「あれも良いな、これも良いな」と決めかねている様子。
でも今日はちょっとさっぱり目の果物がたくさんの方が良いかな。お値段、一番お安めの「季節のタルト」でも良いかな。
「サワーチェリーパイ」は「サワー」ということは酸味がどのくらいのものかな、その時は想像が湧いて来ず、友人に「ダークチェリーパイ食べたことある?」と聞いてみる。「ダークチェリーも美味しいよ。」
そして友人、先にスタッフの方に「注文はもう少ししてからにしますが、『レモンカスタードパイ』一つ取っておいてもらえますか?私はそれに決めているので、残り少なさそうだったから、無くなったら悲しいじゃない?」と声をかけていた。私には「あ、ゆっくり選んで良いからね!」と言ってくれつつ。友人の、そんな、意思表示をちゃんとするところも大好きだし見習いたいと思うところ。
ついに、初心者にはなかなかチャレンジだと思われる「ダークチェリーパイ」に心を決める。
ケーキ・パイの価格は700円〜850円前後。
ドリンクは柑橘系紅茶だという「サマーデイズソング」にしました。
友人は「アイスカプチーノ」を注文しましたが、品切れだそうで、アイスティーに。そして、レモンカスタードパイ。
お互い、自分の口に入る前に一口分ずづ取り分けて、味見。
レモンカスタードパイの味は子どもの頃母とよく行っていたデパートで食べていたレモンケーキの味!(そのお店はもうなくって)ずーっと求めていた味!次に来る時は絶対これにしよう!
ダークチェリーパイも間違いなかった!
本当に美味しいと思うものを食べている時は無口になる私。
【併設されている雑貨屋さん】
雑貨は衣料系やカトラリーの類など。ナチュラル系な温かみもありつつ洗練されたものたちが並んでいました。涼しげな透かし模様の夏素材のベレー帽タイプのものはお値段1,500円くらいでした。
お店で出されている紅茶も一袋800円くらいでこちらの雑貨店で販売されています。
【席の様子】
壁側の私の席から目に入ったお客様たち、皆さん、席についてもマスクはしたままでお話しされていらっしゃる方ばかりでした。注文したものが来てから、マスクは外す、という感じでした。
2人席はこれまでのように対面でも座る感じです。隣り合う席も一つ空けて、ではなく、そのままこれまでのような感じです。距離は、人が通れるくらいは取られていましたよ。
【テイクアウトもできます】
写真、左から(価格は税抜き価格)
- フレッシュパイナップルケーキ ¥750
- ストロベリーショートケーキ ¥800
- ティラミス ¥750
- チョコレートケーキ ¥750
フレッシュパイナップルケーキも、ストロベリーショートケーキも、生クリームと果物の酸味と甘みのバランスが絶妙で美味しい。王道の美味しさ!フレッシュパイナップルケーキは、細かく果肉を刻んだものも入っています。
ティラミスは、特に底の部分がしっとりしていて、こちらは苦味が絶妙。大人のティラミス。
チョコレートケーキは、チョコの風味がしっかり!
大きさもあり、リピートしたくなります。