おすすめ記事 PICK UP!

これが自分に合っているか、分かりやすいシンプルな方法

なんとなく、感じたこと。

「それ」とか、「そこで」とか、もしその時に、自分が息を深くゆっくり吐くことができていたら、自分に合っているんだと思う。

逆に、息を止めていたり、呼吸が浅くなっていると気付いたら、もしかしたらそれは自分にとって居心地がよくないと言うことかも。

シンプルな方法ですが、選択する基準にはなるかもと思っています。

例えば、気付いたら呼吸を持ち直し、深く吐くことをその場で意識することもできますし、場所が合っていないかもと思ったらその場をちょっと離れてみるという選択もできます。

そういう小さな気づきと行動って、できるだけ見逃さないようにしたいと思っています。

関連記事

  1. 飯能市「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」内の「カフェプイスト」へ

  2. 暗黙の了解(口コミについて)

  3. 11月22日から二十四節気「小雪」です

  4. 本当のコミュニケイション上手って?その2 『コミュニケイションのレッスン』だいわ文庫

  5. 『観察する姿勢』を持っていた 渋沢栄一、モンテッソーリ、フランス伯爵夫人も!

  6. 『人生をいじくり回してはいけない』『ゲゲゲの人生わが道を行く』水木しげるさんその魅力

  7. プレゼントをラッピング・贈り物を包むということ

  8. ほぼ日手帳 2023『ミナ ペルホネン』 piece,(original spring mix)、カ…

  9. 国立国会図書館「NDLイメージバンク」の素材を使って、2025(令和7)年版 手帳(スケジュール帳)…

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

カフェ特集

PAGE TOP