東京で桜の開花宣言が出されましたね。JR国立駅南口に延びる大学通りは桜の名所でもあるので、ちょうどこの日、国立に用事のある友人とランチをご一緒しました。
『GURIRINCAFE 国立』
先月、家族と行った『GURIRINCAFE 国立』の眺めが良さそう!と、ホットペーパーで予約して行きました。
この日の日替わりカレーは『キーマ』でした。ピリリと辛さが利いています。

スープとドリンクも付いています。ジャスミンティーのホットにしました。
お茶タイムは大学通りを散策してから、とお店を後にしました。おごちそうさま。
【桜の開花状況】
この日の『GURIRINCAFE 国立』からのソメイヨシノは、北側のJR国立駅が見える方は七分咲きくらいでしょうか。西側の大学通りの方は殆ど蕾の状態でした。
JR国立駅北口の2本のソメイヨシノは随分咲いていましたよ。

北側の方が早く開くのですね。
『洋菓子店 白十字』
大学通りの桜は品種によってはだいぶ開花しているものもあり、目を楽しませてくれました。ふと通りの反対側を見てみるとまばゆい白い看板!『洋菓子店 白十字』さん開いているではありませんか!昨年12月にリニューアルオープンしていました。地元の方に愛されているお店、素敵ですよね。続いてほしい。
以前と違ってイートインスペースが窓際に(8席)。
ちょうど10パーセントオフの日で、次々にお客さんが入って来られていました
ショートケーキとカモミールティーのセットにしました。

イートインスペースが残って嬉しい。