おすすめ記事 PICK UP!

「芸能人格付けチェック!2025お正月スペシャル」浜ちゃんとセブンイレブンコラボ『海老チリ&チャーハン』いただきました

芸能人格付けチェック!2025お正月スペシャル、楽器の演奏を聞くのが楽しみで今年も観ました。

チェック4「假屋崎省吾さんがいけた生け花と、お菓子で作った生け花を見比べ、どちらが假屋崎さんの生け花かをあてる。」では、他の出演者の方々の見分けの視点が「どちらがお菓子でできているか」だったのに対し、GACKTさんは「假屋崎さんだったらどう生けるか」の視点だったことに、流石だなぁと思いました。華道や日本の精神文化の「余白の美」が生かされていましたね。

それにしても、最終チェックのカンガルーの肉のすき焼き、スーパーの特売の牛肉を選んだ人は誰もいなかったのだから、美味しいのだろうと想像した。

チェック3「ミシュランシェフ」で浜ちゃんが作った中華を選んだ人も多かったから、一緒に観ていた家族が「レシピを考えた人がすごいのかもよ」との視点。そしたら、セブンイレブンとのコラボだった。

翌日のお昼、「あれ、売ってるかなぁ」と家族に振ったら、すぐに外に出ていってくれ「餃子はなかったけど」と買ってきてくれた『海老チリ&チャーハン』。他のお客さんも「あ!売ってる!」と店内でも話題になっていたそう。「昨日の今日で買うのちょっと恥ずかしかったけど」と家族。ありがたい。

海老チリは別容器になっている。けれど、運んだときの塩梅か、ちょっとソースがこぼれていてチャーハンに染み染みの部分があったけれど、その部分も、チャーハン味薄めに感じたのでちょうどよかった。海老チリはそんなに辛くないようで、やっぱり、辛さは後から来ますね、あとで、「辛っ」と。チャーハンがあってよかった。

味は食べてみないとわからないので。ミシュラン一つ星「飄香(ピャオシャン)」オーナーシェフ井桁良樹シェフの炒飯、餃子、エビチリはどんな味なのでしょう。ごちそうさまでした。

関連記事

  1. ユニクロ エアリズムマスクを使ってみた感想

  2. 【JR南武線西府駅/京王線中河原駅 ランチ・カフェ】〈府中市四谷〉428cafe+(よつやカフェ)へ…

  3. 【JR中央線ランチ】〈国分寺駅南口〉フランス食堂ひまわり

  4. 【南越谷駅・新越谷駅】ランチ《イタリアン キッチン『VANSAN』子ども連れも気兼ねなく!》

  5. 【上野・東京藝術大学が奥深い!】藝祭とコモゴモ展へ

  6. JR中央線沿線ランチ・国立市『深川つり舟』で和食ランチ

  7. ドラえもん好きの方へ ちょっとしたプレゼント『kissora』ドラえもん

  8. コーヒー豆専門店「国立コーヒーロースター」

  9. 2021 ベイフロー さまぁ〜ずさんとコラボTシャツとナイロンキャップを買ってみた

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

カフェ特集

PAGE TOP